アプリを始めたけど「流れがわかってない」「どれくらいやるもの?」「中々付き合えない」と悩んだり、疑問に思っていませんか?
本記事では、期間や平均マッチング数、会う人数、会話からのデートの流れ等、疑問点を徹底解説し、不安払拭と共に効率性をUPをします。
まだ「イマイチ使いこなせてない」「全然分かってない」という人は必見です。
目次
マッチングアプリで付き合うまでの流れ
まず付き合うまでのステップを大枠で掴んでおきましょう!
- アプリ登録
- プロフィール設定
- 検索→「いいね」でアプローチ
- マッチング成立
- メッセージ交換
- デートをする
- 告白&付き合う
この7ステップ!
それぞれ簡単に解説していきますね。
1.アプリ登録
まずは、自分の目的に会うマッチングアプリを選ぶ所からです。
選び方は大事。アプリと相性がよくなければ、どれだけ努力しても成功は難しいです。まずは、アプリ選びに力を入れましょう。
また、効率よく短期間で交際を成功させたいなら、マッチングアプリの複数利用は必須。
1つのアプリを3ヶ月利用するよりも、3つのアプリを1ヶ月利用する方が効率がいいでしょう。沢山の人に出会えるし、料金も変わりません。そして、もう少し延長したい場合は、その中で良かったアプリを延長すればOK!
マッチングアプリ選びは、下記の記事をご参考に。こちらでは、目的・ジャンル別に、ご紹介・解説しています♪
【マッチングアプリ大全】
>>【2020最新】マッチングアプリ人気ランキング出会い目的別19選
2.プロフィール設定
登録が完了したら、プロフィールを設定しましょう!
プロフィールは、細かく設定する事が大事。
項目は必ず全て埋めましょう。プロフィールが適当であれば、マッチングできる確率はかなり下がります。しかし、しっかりと設定しておけばマッチング率は倍増です。
というのも、プロフィールが適当・曖昧であれば、どんな人なのか分かりにくいですよね?どんな人か分からないのに、メッセージのやりとりをしようとは中々思いません。なので、プロフィール設定はかなり重要。
また、写真の設定も同様にかなり重要です。
顔が分かりにくかったり、清潔感がなければ、速攻対象外とされます。
マッチングが爆増する写真設定・撮り方については下記の記事で詳しく紹介していますのでご参考に♪
【モテる写真でマッチング率倍増】
>>【男性版】マッチングアプリのプロフィール写真でモテ度が倍増する方法
3.検索→「いいね」でアプローチ
プロフィールの設定まで完了したら、次はいよいよお相手探し!
アプリの検索機能やコミュニティ機能を使って気になる人を見つけましょう。いい人がいれば積極的に「いいね」でアプローチをします。
「いいね」はじゃんじゃん送りましょう!「いいね」を送らない事には始まりませんから。女性は、待っていても、いいねを沢山貰えることも多いですが、男性は特に積極的に動くべき。女性の方がやはり消極的です。
4.マッチング成立
送った「いいね」に対して「ありがとう」が返ってくると、マッチング成立でメッセージに進めます。
また、貰った「いいね」から、気になる人を選んでいき、良い人がいればアクションを起こしましょう。貰った「いいね」に「ありがとう」を返すとマッチング成立です。
5.メッセージ交換
マッチングが成立すると、いよいよメッセージのやりとりが可能になります。
メッセージは出だしから本当に重要です。まだマッチング成立段階では、キープ状態ですから。
相手が返しやすいメッセージを送る事が大事。返信が面倒な内容や、一言で送ったメッセージは返ってくる確率は低いでしょう。
デート、交際に繋げる事ができるメッセージやりとり術は下記の記事で紹介していますので、こちらもご参考に♪
【圧勝】マッチングアプリのメッセージで話題に困らず成功するコツ
初回のメッセージ内容や話題に困った時の送り方、LINEの聞き出し方、デートの誘い方、デートまでのやりとりの有効的な送り方や、テンプレートも記載してます^^
6.デートをする
いざデートのお誘いまで成功したら、次のステップ!
初デートもかなり大切。
プロフィール写真以下にならないように見た目を整えていきましょう!しっかり、清潔感のあるよう髪型を整えたり、女性なら化粧をナチュラルにしたり、服装も個性の強すぎない、落ち着いた雰囲気でいきましょう。
そして、お店選びもしっかりと。言葉遣いも気をつけましょう。
いや、最初だけでも良いんです。第一印象が大事ですから。回数を重ねていって、慣れてきたら、徐々に自分を出していきましょう。逆にずっと猫を被っている意味はありません。お互いしんどくなるだけです。(汗)
しっかりとデートを楽しんで、解散した後には会ってくれたお礼のメッセージを入れておきましょう。
そして、気になった人がいたなら、積極的にデートを重ねていきましょう。マッチングアプリにはもちろんライバルが沢山いるので、モタモタしていると取られちゃいます・・・笑
7.告白&付き合う
デートで良い感じになったり、好きになった人がいたならば、いよいよ告白!か告白される!笑
告白するまでのデート回数の平均は後述しています。
ここまで良い雰囲気で順調だったなら、きっと成功するでしょう。
マッチングアプリで付き合う注意点5つ
「マッチングアプリならでは」の付き合う時の注意点が5つありますので、チェックしておいて下さい。
- 敵は沢山いる
- 個人情報は守る
- 既婚者を見極めろ
- 簡単に体を許さない
- 付き合ったらその場で退会
それぞれ簡単に解説しますね!
1.ライバルは沢山いる
まず、何回デートを重ねて行っても、付き合うまではお互いマッチングアプリを利用している訳ですから、ライバルはうじゃうじゃいてます。
自分が良い感じだと思っていても、まだ相手はキープの段階だと多数の異性とメッセージのやりとりを行ったり、他の人にも会っているはず。
「相手してるのは自分だけだ」と勘違いせずに、付き合うまでは浮かれずに慎重に進めて行きましょう。
2.ある程度は個人情報は守る
安易に個人情報は漏らさないように気をつけましょう。
どのマッチングアプリにも、どんなネット上の場所にもSNSにも詐欺やマルチ勧誘の人は潜んでいます。
ある程度いい感じになっても、付き合うまでは不必要に自分の情報は言わないでおきましょう。話の流れやお互いの事を知る為に必要な情報のみ。
隠しすぎると中々、距離が縮まらないので、7割方は普通に話の流れに乗せて話していきましょう。自分が心を開かないと相手も開きずらいですからね。
しかし、特に女性は安易に自分の家に呼んで住所、部屋までもを教えないように。
3.既婚者を見極めろ
マッチングアプリはもちろん既婚者の登録は禁止されています。つまり、浮気や不倫ですね。
しかし、やはり悪い既婚者が紛れ込んでいる可能性もたまにあります。既婚者と隠されていて、お付き合いする事になったらあなたは”愛人”です。
つまり、厄介ごとに巻き込まれます。相手の奥さんや旦那さんにバレたら慰謝料を請求されるという事です。まあ、かなり厄介。
これは、相手がそこそこの年齢であった場合に限りません。20代既婚者でもいますので、気を付けて下さい。
既婚者と見極める方法
薬指の指輪の確認はもちろんですが、会う時は外しているでしょう。
他の見極め方としては、
- 夜電話ができない
- 昼間しか会えない
- 土日は会えない(家族サービスの為)
- 本名を聞き出し、Facebookで調べる
- ↑「結婚してる」と表示される機能アリ
- ↑ 投稿から探れる
- ↑ 投稿にある友人とのコメント
率直に聞くのもアリですよ。今後に関わってきますので。後は、結婚には触れずにというのは鉄板で有効的です。
4.簡単に体を許さない
初デートでは絶対に体を許さないでおきましょう。ヤリモクのアプリやお互い体目当て、セフレ目的なら問題ありませんが。
真面目に恋活・婚活をしている人は、交際するまで体は許しちゃいけません。その時点でもう、真剣交際対象外でしょう。稀にそれでも発展する事はありますが。
本気ならば手を出してはいけません。「結局体目的か。」と思われて終わり。また、試されているパターンもあります。「ホテル行こう」って言って「どういう反応するのか?」「実は緩い人なのか?」そこで乗って行っちゃうともうセフレか一回切り。
交際したら、その人といくらでもヤレるので我慢しましょう(笑)
5.付き合ったらその場で退会
コレ、かなり重要!!
告白して、交際がスタートしたならば、お互いその場でマッチングアプリを退会しましょう。お互いの目の前で。
マッチングアプリにハマっていた人は、退会しなければ、喧嘩した時とか遠距離だとまたすぐにアプリを開いてしまいます。なんとなく開いて見ただけでもそこから始まりますので。(笑)これはよくあるパターン。
また、隠れて再登録しても無駄です。交際相手の友人が自分を発見するという事もよくある話。私も何回見つけたか・・・(笑)再登録しているだけでもアカウントが存在するので喧嘩の種になります。
特に女性は無料で利用できるので登録したまま放置しがち。男性は、必ずその場で彼女も退会させましょう。
マッチングアプリで出会って付き合うまでの平均期間
マッチングアプリで”出会って〜付き合う”までの平均的な期間は、約3ヶ月とされています。アプリにもよりますが。
真剣交際を求めている真面目なアプリほど、慎重なユーザーが多いので長くかかります。逆に今から会える「気軽な付き合い」を求めている(特に若い世代が多いアプリ)は、「1週間で付き合う」とかザラにあるので、アプリによってまちまちです。
全体的に平均して3ヶ月です。
かなり長くても5〜6ヶ月程度でしょう。
前述にも書きましたが、1つのアプリを長期間使うよりも、複数のアプリを使って自分に合うアプリを長く使っていくのが効率的で結果的にコスパがいいでしょう。
自分に合うアプリを見つける事と、多くの人と出会う事がマッチングアプリでの交際成功に大切なポイントです。
【マッチングアプリ大全】
【2020最新】マッチングアプリ人気ランキング出会い目的別19選
マッチングアプリのデートで告白までに会う回数
3回がベスト!!
心理学的に、大体2回目のデートで付き合いたいか、対象外か決まるそう。なので2回目のデートで感触があったならば、3回目で告白!
前述した通り、マッチングアプリにはライバルが沢山います。ズルズル長引かせていると、もう取られてしまうし、せっかくお互いに好意があっても冷めていってしまいます。
とはいえ、3回目での雰囲気が微妙なら、また次回にしましょう。3回目が絶対ではありません。その時の雰囲気が一番大事なので、臨機応変に!
男性は積極的に、告白する勇気のない女性は、2回目のデートやその後のメッセージのやりとりで好意を出しておきましょう。
マッチングアプリで実際に会う平均人数
付き合うまでに会う平均人数は10人くらい。これも人によって時間の有無に差がある為、一概には言えませんが。メッセージ段階で絞って行ったとして、これくらいの人数です。
とはいえ、どれだけメッセージのやり取りをしても、結局会ってみないと分からないので、積極的に色んな人と会っていきましょう。
同時進行で進めていくのはアリ
複数の異性を同時進行で進めていくのはむしろ推奨です。
せっかく会員料金を払っている(男性の場合)ので、付き合うまでは色んな人とメッセージのやりとりをして、色んな人と会いましょう。
一人に集中して進めていると、言うまでもなく効率は悪い。同時進行する中で、どんどん絞っていけばOKです。
そして、好きになった人と見事交際がスタートしたら、その時はしっかりと他の異性はキッパリ切りましょう。もちろんアプリは退会、LINEも消しましょう。
マッチングアプリでのカップル・結婚成功率
マッチングアプリで交際成立をする確率はなんと全体の40%!!
かなり高確率。
数字としては40%ですが、実際はもっと多いでしょう。というのも、女性は無料で利用できるので、登録して放置という人も結構多い。
3ヶ月が恋人ができるまでの平均期間である上で、成立の確率が40%はかなり高い。つまり、マッチングアプリには、思っている以上に出会えます。
まだマッチングアプリに不安を抱いている人は多いと思いますが、実際に私も交際経験がありますし、20代で周りの友人も交際経験が非常に多い。もちろん結婚した友人もいます。
なので、全然期待して取り組んでOKです。ただし、しっかりと積極的に行動していくことが大事です。
マッチングアプリで恋人を作る為には、以下の記事も参考になると思いますので、気になった人はご参考に。
マッチングアプリは目標期間設定が大事
ある程度、目標の期間を決める事は大事です。
ダラダラと続けていても時間もお金も勿体ない</bです。「2ヶ月は本気で時間を取ってやる!」と決めると、より真剣に取り組めて、その真剣さも相手に伝わりマッチング率も上がるでしょう。
期間を決めなければ、「今忙しいし、気分向かないし今度でいいや〜」とダラダラ続け、気づいたら年をとっていたり、クリスマス等のイベントを迎えて寂しくなっています。
なので、目標を決めることは案外オススメ!
筆者の体験談
ご参考になるよう、実際に私が付き合った体験談を1つご紹介♪ 私は、東カレというマッチングアプリで、お付き合いをした事があります。
アプリを登録したのが某年11月。
2週間ほどメッセージのやり取りをして、付き合うまでに会ったのが2回。やはり2回目のデートでだいぶん気持ちは高まっていました(笑)それこそ3回目のデートで告白されてお付き合いをしました。クリスマスに(笑)
つまり、付き合うまでの期間は約1ヶ月半。
それまでに会った人数は4人。マッチングは30人ほど。比較的とスピーディだったと思います。実際は、もっと会いたかった所ですが、リアルに仕事が忙しくてこの人数でした。(笑)
この時は、初めてアプリを使った所だったので、知識不足でアプリ複数利用はしてませんでした。(泣)複数利用しておけば良かったと後悔・・・
しかし、知識がないなりにも普通に4人は平行で進めていました。という事は、どんな人も複数人同時に進めている可能性はかなり高いという事です。
さいごに
最後までお読み頂きありがとうございました!
いかがでしたでしょうか?マッチングアプリ登録〜付き合うまでの流れを掴めましたか?
今回のポイントとしては、
- 沢山の人に会おう
- アプローチは積極的に
- 目標期間を設定しよう
- アプリは複数利用が必須
- 告白するのはデート3回目
- 交際したらお互いその場で退会
- 自分に合うアプリを見つける事が大事
しっかりポイントを押さえて、意識して取り組み、運命の人を見つけましょう♪
皆さんに幸せが訪れる事を願っています。
【この記事を読んだ人はコレも読んでいます】
[…] 興味がある人は「マッチングアプリで付き合うまで流れ・コツを解説&攻略【事前必読】」も参考に♪ […]
[…] 会い〜付き合うまでの流れは「マッチングアプリで付き合うまで流れ・コツを解説&攻略【事前必読】」で解説しています。 […]
[…] 詳しくは「マッチングアプリで付き合うまで流れ・コツを解説&攻略【事前必読】」で解説しているので不安な人はぜひご参考に♪ […]
[…] \マッチングアプリ交際までの流れ/ >>マッチングアプリで付き合うまで流れ・コツを解説&攻略【事前必読】 […]
[…] 【関連記事】 【事前必読】マッチングアプリで付き合うまで流れ・コツを解説&攻略 […]