こんなお悩みを解決します。
マッチングアプリでライン交換をしている人は多くいますね。しかし、ぶっちゃけ危険です。でもしっかり、対策と理由をしっていれば大丈夫。
本記事では、ラインを交換する理由(メリット・デメリット)、危険性、対策しておくべきこと、交換に失敗しない方法・タイミング、あわせて断るベスト文言をご紹介します。
「ライン交換をお願いされて悩んでいる」「交換に不安を感じている」という人は必見です。
・危険な理由がわかる
・交換タイミングがわかる
・どうするか決めれる
・断り方もわかる
\恋活?婚活?遊び?各BEST5見とく?/
マッチングアプリ人気ランキング【失敗しない!目的別の各5選】
目次
マッチングアプリでラインは交換するべき?
アイカ
簡単にまとめるとメリットは「交換すればラク」 &「相手を見失わない」。デメリットは「危険かも」&「めんどくさい」。
それぞれのメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ここをチェックすれば、あなたがどうするべきか見えてきます。
マッチングアプリでラインを交換する5つの理由・メリット
アイカ
- 連絡を見落とさない
- 一歩先へリードできる
- アプリがダメでも繋がれる
- 電話で仲を深めれる
- 堂々と利用ができる
連絡を見落とさない
連絡スピードが上がります。
マッチングアプリの利用を友達などに知られたくない理由から、通知をOFFにしている人は大半。なので、メッセージにもなかなか気づきません。
しかし、ラインは日常的な連絡ツールなので通知もしているし、チェック率が高いのでスグに気づきます。この理由からライン交換したいという人は多い。
一歩先へリードできる
マッチングアプリのメッセージ一覧は結構あふれ返っていませんか?
特に、女性は男性からのアプローチが多いのでマッチング次第、メッセージだらけ。その中で、ラインを交換すれば他のライバルたちよりも一歩先へリードできるということ。
ラインは、プライベートな部分があります。本名や写真を載せているでしょう。「ラインを教える=心のキョリが少し近くなる」というのは少なからずあります。デートへの誘いも成功しやすい。
アプリがダメでも繋がれる
何らかの理由でアプリからデータが消えていたり、相手が退会した場合にでもラインがあればいつでも連絡が可能ですよね。
マッチングアプリの有料会員を解約する前にライン交換する人も多いです。
電話で仲を深めれる
ラインを交換すれば、もちろん電話も可能になるわけです。
文面だけじゃなかなか相手のことが分かりませんが、電話をして声を聞いて話すとまた違った本当の姿が見えてくるので会う前の電話はオススメです。
堂々と利用ができる
マッチングアプリのメッセージ画面って分かりやすいんです。
横からスマホ画面が見えてしまうことってありますよね。友達や知人に見られたら、恥ずかいという人も多い。一方、ラインだと堂々とメッセージを送れます。
こんなシンプルな理由ですが、頻繁にメッセージ交換を行う人とならライン交換したくなります。
マッチングアプリでラインをすぐに交換したがる人は危険・デメリット5選
アイカ
- 個人情報がわかる
- 流出するかもしれない
- 業者なら勧誘される
- 乗っ取られる危険性
- しつこく連絡がくる
個人情報がわかる
パッと見でも設定している「名前」「アイコン写真」がバレますよね。
本名フルネームでの設定は避けることをオススメします。名前を知られたくなければ、下の名前だけとか、あだ名、イニシャルにしておきましょう。
流出するかもしれない
後々、仲がすごく悪くなったりとかすると、IDを流出されてしまう可能性も。
しかし、IDやQRコードはいつでも変更可能なので、異変を感じ次第すぐに変えればOK。
業者なら勧誘される
業者に当たってしまった場合は、勧誘や誘導のラインがくるでしょう。
例えば、突然URLが送られてきて、そのページを開くと個人情報を盗まれたり、金銭を要求されるというもの。他にも、マルチに勧誘したりする人には注意!ラインは即ブロック&アプリでは運営に報告して排除してもらいましょう。
乗っ取られる危険性
ラインは案外かんたんに乗っ取れます。
乗っ取りの話はよく聞くでしょう。ラインには、電話番号や位置情報、クレジットカード情報、その他メッセージ履歴など多くの個人情報が入っています。なので、十分に注意が必要!
しかし、ある対策。設定をしておくと安全です。乗っ取り防止になります。次の項目で解説しているので要チェック。
しつこく連絡がくる
相手にラインを教えると、しつこく連絡がくるかも。
アプリは通知OFFにしているかもしれませんが、ラインの通知がいちいち鳴るのはウザいですよね。(笑)また、勝手に電話なんて掛かってくると面倒。ダルく感じたらブロックしてしまいましょう。
アイカ
マッチングアプリでライン交換する前に必ず二重認証設定を!
アイカ
この「ラインの二重認証設定」とは何なのか?これは、乗っ取り防止です。これを設定しているだけで防犯性はかなりUPします!
設定方法はカンタン!
- ラインアプリを開く
- 左上設定をタップ(歯車マーク)
- 「アカウント」タップ
- 電話番号をタップ&登録
- SMSで認証コードがくる
- そのコードを入力する
- 完了
これだけで設定完了です。
また、電話番号で認証ができない場合は、FacebookやiPhoneならAppleでも認証することが可能です。操作は同じで、電話番号をタップする下にそれぞれ項目があります。
マッチングアプリでライン交換に成功するベストタイミング5選
ライン交換に成功しやすいタイミングはこれ!
- デートが決まったら
- 初デートのとき
- 返信が遅いとき
- 電話をしたいとき
- 退会をするとき
デートが決まったらスムーズにライン交換できます。デートに行くという事は、少しガードを外してくれているということ。また、初デート中も同じ。コレがいちばん交換しやすい!直接交換をお願いするとさすがに断りはできません。
アイカ
また、アプリ内でのメッセージ返信が遅い場合もライン交換へ導けます。「アプリの通知はOFFにしてるから気づかないよね」というところから持って行きましょう。例文は次の項目でご紹介します。
また、会う前に一度電話をしてみたい時。やっぱり声を聞いて話すと文面だけの印象とはガラッと変わります。そして、退会するとき。アプリやめるからラインを教えて、という方法。
マッチングアプリでライン交換に失敗しないメッセージ3例
ライン交換に失敗しないメッセージの文章、やりとりを3つご紹介します。
アイカ
パターン①:デートが決まったら
一応、よかったらライン教えといてくれない?店の詳細送るわ!当日連絡とりやすい為にもね♪
こんな感じで送りましょう。さりげなく、デートが決定した瞬間くらいに送信するのが自然。違う話の途中に急にお願いするとガツガツ感がしんどいのと、教えるメリットがぼやけますよね。
パターン②:返信が遅いとき
「返信おそくなってごめん!」と相手からきた場合。
全然大丈夫だよ!自分もこのアプリの通知OFFにしてるから結構気づかずに、返信遅れるし(汗)
これに対して相手から「だよね!私も通知OFFにしてるのもあって、忘れちゃう(笑)」。こうきたら勝ち。(笑)こう返しましょう。
ほんと、通知切ってたらアプリの存在忘れちゃうよね(笑)もしよかったらラインにする?
この自然な流れ!私はぶっちゃけいつもこの流れでラインに移行していました(笑)
パータン③:退会をするとき
今月末でこのアプリ退会する予定なんだよね。だから、もしよかったらラインしてくれると嬉しい(^ ^) IDは〇〇だから〜!
月末で退会するならば、最終週あたりに言えばOK!また、先に自分からIDを教えておくことで、相手の脈も測れます。興味がなければスルーされるし、少しでも興味を持ってくれているならば連絡をしてくれます。
マッチングアプリでライン交換しない断り方3選
これまでラインをゲットする方法を解説しましたが、この項目では逆に断りたいとき。
アイカ
パターン①
ライン今なんかおかしくて使えないんだよね・・・また後日試してみる!
ラインのバグのせいにしよう。それでも数日後にまた改めて聞かれるならば、「なんかずっとおかしいから、また会ったりしたら交換しよう!」と言い、すぐさま話をそらしましょう。
パターン②
ラインはまた直接会ったときに教えるね♪
これは、直接断っている感じですが、明るく言うことによって嫌な雰囲気にはなりません。これが、実は一番オススメ。しっかり断っているので何度もお願いされなくなります。
パターン③
〇〇さんが送ってくれたIDで検索したんだけど、なぜか出てこない(汗)
ぜんぜん検索に表示されないパターン。これは先延ばしにしていきましょう。「めちゃくちゃネットでも調べたんだけど出てこいない・・・」と避けていきましょう。
さいごに
さいごまでお読みいただき、ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか?
ライン交換のメリット・デメリットは理解できましたか?
アイカ
自分に合った選択をして、ぜひ今回ご紹介した交換方法や断り方を活用していってください♪
おすすめのマッチングアプリ
なかなか出会えない人、今のアプリに飽きたのなら他のアプリを使えば理想の人とバンバン出会えるかも。
マッチングアプリは自分との相性が最重要!目的や年齢層などがミスマッチだと、どれだけ頑張っても理想の人とは出会えません。一方、自分と合っていればホイホイ出会えます♪
男性に本気でオススメするマッチングアプリを「マッチングアプリおすすめ人気ランキング19選【2020】出会い別」でご紹介しています。『恋活・婚活・遊び・パパ活・即会い・外国人』別にBEST5にまとめてるのでご参考に♪
\マッチングアプリ大全/
男が会えるマッチングアプリおすすめ15選【2020】恋活・婚活・遊び
クロスミー(CROSS ME)「即会いにオススメ」
![]() | 会員数 | 50万人以上 |
料金 | 3,900円/月~ | |
年齢層 | 20~30代 | |
特徴 | ・様々な機能で当日からスグ会える ・すれ違いからの半運命的出会い ・遊び〜恋活向けに使えるアプリ | |
[icon name=”arrow-circle-right” class=”” unprefixed_class=””]クロスミー(CROSS ME)は出会えない口コミ多数?使い方・料金等【攻略ガイド】 |
[icon name=”download” class=”” unprefixed_class=””]無料ダウンロード
クロスミーは、真剣な恋活というより、遊び〜気軽な恋活向け。一番の特徴は、「当日にでも本当に即会える」。スマホの位置情報を使って実際に街中ですれ違った人とマッチングができます。
しかし、安全性は大丈夫。自宅付近や職場付近など、自分で設定した地域では位置情報をOFFにして出会わない設定をする事が可能なので、安心。
\完全攻略ガイド/
クロスミー(CROSS ME)は出会えない口コミ多数?使い方・料金等【攻略ガイド】
ユーブライド(youbride)「婚活にオススメ」
![]() | 会員数 | 190万人以上 |
料金 | 2,400円/月~ | |
年齢層 | 25~40代 | |
特徴 | ・累計1万人以上が恋人成立 ・結婚の6割が3ヶ月以内 ・中身重視でトントン拍子 | |
[icon name=”arrow-circle-right” class=”” unprefixed_class=””]ユーブライドの評判は?本当に出会える?年齢層や料金、結婚率も解説 |
[icon name=”download” class=”” unprefixed_class=””]無料ダウンロード
ユーブライドは、結婚率が非常に高いことでも有名!
成婚退会した人の成婚までの平均期間はなんと3ヶ月半です。「早めに結婚をしたい」「中身重視で気の合う相手と出会いたい」という人にオススメのマッチングアプリです。珍しいコンシェルジュサービスで、不安なことは何でも相談しながら安心して利用できます。
ハッピーメール
![]() | 会員数 | 2000万人以上 |
料金 | ポイント制:100P/1000円 (メール送信:5Pなど) | |
年齢層 | 20~40代 | |
特徴 | ・幅広い年齢層で出会える ・圧倒的な会員数で会えまくり ・会えた確率74.5%と高確率 |
[icon name=”arrow-circle-right” class=”” unprefixed_class=””] 無料登録はこちら
ハッピーメールは、遊べる・やれるで有名・王道な出会い系サービス。
圧倒的な会員数なので都心ではもちろん、地方でもかなり出会えます。会えた確率はなんと、74.5%とかなりの高確率。「初めてネットのサービスで遊び相手を探したい」「とにかく会いたい」「遊び相手・セフレが欲しい」という人にオススメ。
\この記事を読んだ人はコレも読んでいます/
[…] LINE交換に成功する方法は「マッチングアプリでラインを交換する理由5つ!【危険】すぐ求める人」でご紹介しています♪ […]